ドライブレコーダーを性能で選ぶ

 

Q:ドライブレコーダーの画質はどのくらいが良いの?

A:FullHD画質(画素数200万程度)以上の製品を選びましょう。

 

もし車対車の事故が起きた際、相手の車のナンバーが読み取れているかどうかというポイントは、証拠能力をあげる点として重要です。

 

相手のナンバーをほぼ確実に読み取れるFullHD画質以上の製品を選ぶことをおすすめします。

 

 

Q:ドライブレコーダーの画角の目安は?

A:水平画角100度以上、垂直画角60度以上のものを選びましょう。

 

事故が起きるのは車の正面だけではありません。

 

ですから一般的に画角は多ければ多いほど良いとされています。

 

一般的な乗用車に付ける場合、水平画角は100度以上、垂直画角は60度以上の製品を選ぶと、満足できるでしょう。

 

もちろんそれぞれの車によってはおすすめの画角が変わりますので、メーカーサイトのサンプル映像などを参考に選ぶことをおすすめします。

 

 

Q:パッケージに書いてるフレームレート(fps)って?

A:一秒間に何コマ撮影できるかの値です。

 

30fps程度以上の製品を選びましょう。

 

フレームレートとは一秒間に何コマ撮影できるか、という意味でfps(frames per second)の単位で表されます。

 

このフレームレートの値が高ければ高いほど滑らかな映像を撮影することができます。

 

地上デジタル放送(テレビ)のフレームレートや一般的なドライブレコーダーのフレームレートはおよそ30fpsですので、この値を目安に製品を選ぶと良いでしょう。

 

注意点として、LED信号への対応があります。

 

電気の周波数の違いから、東日本の信号では毎秒100回、西日本の信号では毎秒120回ほどLEDが点滅しています。

 

30fpsのドライブレコーダーの場合、タイミングによっては西日本の信号が点灯している様子を正常に録画できないことがあります。

 

ですから西日本在住の方はもちろん東日本にお住まいのドライバーにも、西日本LED信号対応と記されている製品を選ぶことをおすすめします。

 

 

防犯カメラの総合サイト 最新の防犯カメラが揃う「欲しい」が見つかるお店 | AOITRADE(アオイトレード)

AOITRADE

防犯監視カメラの総合サイトです。
目的や用途に合わせた防犯監視カメラの選び方・設置場所や設置方法なども紹介しています。
屋内用カメラ、屋外用カメラ、小型カメラ、トレイルカメラ、SIMカメラ、ソーラーバッテリーカメラ、ダミーカメラ、ワイヤレスカメラ付きドアフォンなど、あらゆる種類の最新防犯カメラを揃えています。

屋号 AOITRADE
住所 【本社所在地】
〒799-1511 愛媛県今治市上徳甲100-1

【AOITRADE 店舗所在地】
〒799-1511 愛媛県今治市上徳甲100-1
営業時間 平日: 9:00~18:00 土曜: 11:00~17:00
定休日: 日曜
代表者名 青井 真梨乃 (アオイ マリノ)
E-mail info@aoitrade.net

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

特集

AOITRADE 選べる最新の防犯監視カメラ 「欲しい」が見つかるお店 | AOITRADE(アオイトレード) 防犯監視カメラ総合サイト

【本社所在地】
〒799-1511 愛媛県今治市上徳甲100-1

【AOITRADE 店舗所在地】
〒799-1511 愛媛県今治市上徳甲100-1

平日 09:00~18:00
定休日: 土曜・日曜・祝日

0