USBで充電できる空気清浄機ならどこでもタバコ対策が可能
■USB充電ができる付空気清浄機付き灰皿
いつでもどこでも使える空気清浄機を探している方には、USB充電ができるタイプをおすすめします。
多機能灰皿清浄機は簡単に給電できるのが特徴で、パソコンや携帯のバッテリーとUSBケーブルをつなげばOKです。
これ一台でオフィスでの分煙対策は完璧で、大型の空気清浄機を設置できない場所で特に重宝するでしょう。
空気清浄機に加えて灰皿としての機能も備えており、通常の灰皿の代わりに使用するのがおすすめです。
■優れた吸引力でスモーク対策ができる
タバコに含まれるタールは肺がんの原因になります。
また、壁紙や衣服の黄ばみ、窓ガラスの汚れなども招くので、多機能灰皿清浄機でしっかりとスモークの吸引をしてください。
フィルターはファンブレードを内蔵しており、微細粒子の除去率は99.98%にもなります。
脱臭のほかに消毒・殺菌もできるので、いつでもきれいな空気を維持できるでしょう。
風量は低速と高速の2段階から選ぶことができます。
■インテリアとの相性が良いデザイン
自宅やオフィスなど、どこに置いても違和感が出ないデザインです。
インテリアとの相性が優れており、家具や家電の雰囲気にマッチします。
洋室・和室を問わずに使用できるので、これ一台で分煙の悩みはすべて解決できるでしょう。
本体はコンパクトなので食卓などに置いても邪魔になりません。